fc2ブログ
あこ天然酵母


冷蔵庫で眠っていた あこ天然酵母

消費期限まで まだまだ日はあったので 焦って起こすことも無いんですが
貧乏舌のクセに 最近 ドライイーストの香りが 鼻につく時があり(捏ねてる時)
頻繁にパンを焼かなくなったにも関わらず 起こしてしまった。

酵母を起こすと 遅くても2週間以内くらいまでには使い切らなくては ならない
はて
パン焼きのヤル気がいまいちな今、使いきれるのでしょうくわぁー。


2357.jpg
かぁちゃん 大丈夫?
な顔をする 我が家の次女 久しぶりのブログ登場でっす。

スポンサーサイト



【2009/06/17 07:48】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
ゆで卵の切り方

↑普通に切って・・・

1404.jpg
↑卵を90度回転させたら・・・

あら~♪ エッグスライサーも 使い物になるじゃん♪

テーマ:実用・役に立つ話 - ジャンル:趣味・実用

【2008/01/31 08:20】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(24) | page top↑
バター 予約販売
☆バターの入荷情報☆

本日(19日)の朝9時より、予約販売開始です

 ■お一人様 4個 まで購入可能
    ・カルピスバター有塩
    ・よつ葉フレッシュバター無塩

 ■お一人様 3個 まで購入可能
    ・よつ葉発酵バター無塩

 ■お一人様 1個 まで購入可能
    ・よつ葉フレッシュバター有塩
    ・カルピスバター無塩
    ・特選高濃度・低水分カルピスバター無塩


残念ながら クリスマスには間に合いませんが
品不足な状況は まだ続くそうなので、この機会にどうぞ

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2007/12/19 07:23】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
よつ葉無塩バター入荷情報
明日(12月17日)の朝7時から
40個限定で よつ葉の無塩バターが販売されます

おひとりさま一個まで・・・と ちょっと厳しい条件ですが
どうしても欲しいのよぉー!!って思ってるかた
コチラで 販売されます


よつ葉無塩バター 450g

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用

【2007/12/16 22:21】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
バター限定30個販売

 よつ葉の無塩バターが 30個だけですが販売されます

 販売されるお店は ホームメイドショップKIKUYA

 販売開始時間は 12月3日(月)朝10時~

 よつ葉を愛用されてる方 必見です

 
 よつ葉無塩バター 450g


テーマ:手作り日記 - ジャンル:趣味・実用

【2007/12/02 22:36】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
バターの在庫状況
バター不足が かなり酷くなってきたようで
お菓子やパン作りを愛するものには すごい痛手

私は 少し前にたんまり買い込み、冷凍してあるから良いけれど
在庫が底を尽き 困っている人が沢山いるようです

で、私なりに 少しネットで探してみました
もし お役にたてたらな・・・と思います
(いずれのショップも 11月30日pm23:24現在の在庫状況です)

 maruri.net → 明治無塩 在庫10 / 明治発酵 在庫10

 プロフーズ(yahooショップ) → 森永無塩 在庫2

 MIXXX Cooking works → 明治無塩・発酵 在庫少


クオカでは バター入荷のお知らせメールを頂けるそうなので
登録しておくと良いかも知れません

テーマ:手作り日記 - ジャンル:趣味・実用

【2007/11/30 23:25】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
ベイキングデイズ
お菓子やパンの材料を探すなら「クオカ」
ということで、私が普段作る(ここんとこご無沙汰ですが;)材料は
ほとんどクオカで購入してます
そのクオカから 姉妹店として ベイキングデイズ がオープンしました

この姉妹店は パン作りを応援するサイトで
強力粉の種類などは 40種類を超えており
選ぶ楽しさは 他店では味わえないかも知れません

パン作りを始めた数年前、強力粉を色々使うという楽しみが有りました
それが有ったからこそ 今は2~3種類に落ち着いたのですが
色々試してみるからこそ辿り着いた結果であり
パン作りを始めた頃は 是非色々な粉に挑戦してみて欲しいなと思います

手作りの楽しさは 材料選びからでも有ると思ってます
沢山有り過ぎると目移りして困ってしまいそうですが
ベイキングデイズ には、レシピも豊富に有ります
そのレシピを元に 材料を選ぶのも、また楽しいんでは無いかな(^^)

テーマ:実用・役に立つ話 - ジャンル:趣味・実用

【2007/11/15 06:53】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
品不足なバター
ブログに載せておこうと思い忘れてしまっていた。

もうご存知の方も多いと思いますが
少し前からバターの品不足が続いてます
なんでも 酪農業界において 飲用牛乳の消費減退に伴う減産調整で
生乳が大幅に不足し バターの生産量が減少しているそうです
先々週あたりから 色々なショップで「品切れ」が相次ぎ
この事態は 来年春頃まで続くそうです

やっと暑い夏を乗り越え「さぁー♪涼しくなってきたからお菓子作るぞぉー」
と思っていたのに。
バターが無けりゃ 始まらんではないかっ!!
冷蔵庫にも冷凍庫にも ぜんぜんバターが無い我が家(T∇T)
クオカで売ってるのは高いので、572310.comで買う予定だが品切れ
はよ入荷してぐでぇー!

テーマ:実用・役に立つ話 - ジャンル:趣味・実用

【2007/09/11 09:38】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(13) | page top↑
セミドライイースト
ママの手作りパン屋さんで 新しいイーストが販売されました

     
     セミドライイースト ゴールド

通称「サフ」と呼ばれ 世界中で支持されている
ルサッフル社のイースト

インスタントドライイースト と 生イーストの間に位置するイーストで
地元フランスでは 古くからあったイーストらしく
日本では なかなか取扱ってくれる所が無かったのですが
ママパンさんで販売されるとあって かなり嬉しい♪
冷凍も出来て 解凍せずにそのまま使えるとあって かなり欲しい
んが、つい先日 クオカで買い物したばかり(__;)
こゆ時に限って・・・オロオロ

テーマ:手作りパン - ジャンル:趣味・実用

【2007/03/12 15:01】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
LESCURE(レスキュール)のバター


先日行った boulangerie Parigot のパン屋さんでGETしたバター
フランス西南部ポワトゥー・シャラント地方のクレという町で
作られていて、バターでは 初めてAOCに認定されたそうです
(AOC=フランスの農業製品、ワイン、チーズ、バターなどに対して与えられる認証。アペラシオン・ドリジーヌ・コントロレの略)

なんとも高級感あふれる包み紙にそそられ 試しに一個購入
あ、一個って言っても 10gを一個ね(笑
10gで80円、100gだったら・・・はっぴゃくえん なのぉ?!
タケー!!

で、お味。
んん~~・・・牛乳風味なバターで まぁまぁかしらん。
ってのも アタシは基本的にミルキー感あふれるバターってのが苦手
その昔 評判も良いし それこそ価格も結構なものだったので
カルピスバター(無塩)を 450gのかたまりで買いました
これが とてもミルキーで 使いきるのに かなり苦労しました

ちなみに 私が 普段使いしているバターは よつ葉のバター
無塩バターも発酵バターも よつ葉です
ここのは パンにもお菓子にも クセが無いようで お気に入り
完全に私見ですけどねぇ~(^^ゞ

※本館に「型比容積」について UPしました

テーマ:パン - ジャンル:グルメ

【2007/02/21 11:24】 | 食材のあれこれ | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
| ホーム | 次ページ